「夏」記事一覧
夏でも長袖を着たい!涼しさを保つには
夏は日焼けが気になるから長袖を着たいけど、暑くて着ていられないと思っていませんか?実は、夏は半袖より長袖を着た方が涼しく感じるのです。「長袖は熱がこもるのでは…」と思われがちですが、服の素材や色、形を・・・
春夏のワイドパンツは、下にはくインナーでショーツの透けを対策しよう!
下半身の締め付け感がなく、楽なはき心地のワイドパンツ。年中愛用している方も多いですね。
春夏にはくワイドパンツは、楊柳素材(※細かい縦じわがあり、肌に触れる面積が少なくした生地。べとつかず春夏用・・・
下着かぶれの主な原因は?痒みが出たときの対処法と予防について
多くの女性が一度は悩む、「下着かぶれ」。
汗ばむような暑い季節は特に下着かぶれになりやすいと言われていて、下着かぶれはブラジャーやショーツの着用によって、かぶれた皮膚は赤く腫れたり、湿疹が出るだけで・・・
子供の将来にも影響大!紫外線の季節は大人と一緒にUV対策を
幅広の帽子にサングラス、日焼け止めのアームカバーなど、紫外線の季節になると完全防備のUV対策ママがあちらこちらに出現します。でも、そのママの横を駆け抜ける子供は帽子ナシ・日焼け止めナシで真っ黒こげ。
・・・
敏感肌のための肌タイプ別インナー
あなたは普段どんなインナーを着ていますか?「敏感肌」という表現がありますが、肌のタイプはさらに分類されます。お肌のタイプに合わせて、一番自分に合ったインナーを探してみましょう。
アトピー性皮・・・
汗活ですっきり美人に。美と健康を促進する汗のかき方
最近、ちゃんと汗をかいていますか? 夏は冷房の効いた部屋にいる時間が長く、かえって汗をかく機会が減る人も多いようです。汗の臭いやべたつきなど、汗のデメリットばかりに目を向け、汗を避けているのはもったい・・・
なんだか眠れない!そんな時にチェックしたい寝る前にすること・してはいけないこと!
なんとなく最近眠れない、寝つきが悪いということ、ありませんか?最近では、日本人の5人に1人が不眠を訴えているともいわれています。不眠というほどではないけれど、なんだかぐっすり眠れない…寝たつもりでも疲・・・
着物の時の下着って?新年にも成人式にも役立つ和装用の下着を身に付けよう
お正月の晴れ着として、成人式の盛装として、1月は着物を着る機会が多い時期です。普段から着物を着慣れている人は別として、和服のときは着崩れが気になってあまり自由に動けないという人も多いのでは?
今・・・
実はあなたも臭っているかも!?気になる体臭を抑える方法
たまにふと香る「臭い」。自分のかもしれないし、隣座っているパパの臭い?まさか子供の臭いかも!?臭いに敏感な主婦は気になって仕方がないですよね。この臭いの原因と予防&対策などをまとめてみました。
・・・
暖冬だからこそ気にしたい!男性の汗と体臭の関連性
季節は冬。例年なら雪が積もっている時期ですが、今年は気温が高めで各地でも比較的暖かいのではないでしょうか?
寒さが厳しくないので過ごしやすい一方、他のお悩みも・・・。
寒い季節に限ってこんな経験あ・・・