乾燥する季節に。おススメの保湿対策をご紹介(後編) | シルクの下着・パジャマ・寝具の 繭衣 -Mayui-

商品・ブランドに関するお問い合わせ

0776–73–5258

乾燥する季節に。おススメの保湿対策をご紹介(後編)

冬の保湿対策を万全にして、潤いのある生活へ

前回の保湿対策では、主に顔や手などの保湿方法をお伝えしてきました。今回は喉や肌全体、足などの乾燥を防ぐ対策をお届けしたいと思います。今年こそカサカサを事前に防いで、潤いのある生活に変えていきたい方はぜひチェックしてみてくださいね!

 

風邪予防にも◎喉の乾燥対策には加湿器やマスクを

ウイルス感染も防ぐ加湿器

あ、空気が乾燥してる!と感じたときにはどうすればいいのでしょうか?まずは加湿器で喉の乾燥を防いで、風邪を予防していきたいものです。

空気が乾燥していると、粘膜の機能が弱ってしまうのです。そうなると風邪を引きやすくなったり、インフルエンザにも感染してしまう可能性が高くなります。ウイルスは、低温・低湿のときに最も活発になってしまうからです。

そこでまずは部屋の湿度をあげることがとても大切。これだけでも事前にウイルスに感染することから身を守ることができます。

さらに加湿器は喉だけでなく肌の保湿にも効果的なんです。しばらく加湿器をつけていると肌も髪もしっとり潤いのある状態に変わっていくのがわかるでしょう。

湿度が上がれば肌の代謝も良くなるので肌のバリア機能が上がります。さらに肌の水分が蒸発することも防ぎますので、美肌効果も期待できるでしょう。

 

マスクの保湿効果とは?

マスクは風邪やインフルエンザのウイルス感染を防いでくれるのはもちろんのこと、喉の乾燥対策としても効果を発揮します。マスクをすることで、自分の吐息によってマスク内が保湿されるからです。マスクをすることで、喉だけでなく、鼻や唇、肌の乾燥も防ぐことができます。

冬場はもちろん、特に乾燥している飛行機やホテルの中でもマスク一枚して寝るのがオススメです。そうすることで次の日も体調を崩すことなく旅行や仕事をスムーズにこなしていけるでしょう。

 

肌の乾燥を防ぐボディクリーム

お肌の保湿に役立つボディクリーム。お風呂上がりにはボディクリームを使って、しっとりサラサラの肌を目指してみませんか?ニベアやロクシタンなどお気に入りのボディクリームでマッサージをすることで血行促進にもつながりますよ♪

様々なボディクリームが店頭に並んでくる季節で、どれを選べばいいのかわからないというときには、自分の肌質でセレクトするのがオススメ。

乾燥肌ならセラミド成分が配合されたボディクリームを。敏感肌なら、シアバターなど天然成分が配合されたボディクリームを選ぶなど。

また毎日使っていくのであれば付け心地や香りで選んでみるのもいいでしょう。ベタベタしているもの、サラッとしているミルクに近いものなど実に様々。香りのいいものを選べば寝る時もリラックスできますよ!

 

肌の保湿対策には絹(シルク)インナーもオススメ

シルクのインナーは冬でも暖かくて肌の保湿効果も高いアイテムです。肌に優しいので、敏感肌の方やアトピーの方にもオススメ。

実はシルク繊維は天然の保湿成分「セリシン」で覆われているのです。そのセリシンが乾燥から肌を守り、潤いを保ってくれるのです。人間の肌にも近い成分ですので、素肌に身につけるのには最高の素材です。

また8分袖のインナーですので、シャツの下にもカットソーの下にも重ねることができます。冷えとりにも効果を発揮するシルクのインナーで冬を乗り越えましょう。

 

足元の乾燥対策にもオススメのシルクソックス

このようにシルクの繊維は「セリシン」により高い保湿効果を発揮しますので、当然インナーだけでなくソックスにも同じ効果があります。冷えとりの基本、足元を快適に温めるだけでなく、カサカサが気になるなという方にもぜひ使用して頂きたいのがシルクソックスです。

足元からポカポカと暖かくなり、美肌効果も高いシルクソックス。吸湿性、放湿性、速乾性、保温性に優れていて、冬は暖かく、夏でも涼しく過ごすことができます。4枚重ねばきのものや、二重あみになっているものなど、用途に合わせて様々なシルクソックスを試してみませんか?

 

いかがでしたか?

今回は2回に渡り、保湿対策、乾燥対策をご紹介しました。何事も早めの準備が大事ですよね♪ 様々な方法がありますが、色々試してみて自分にあった保湿方法を見つけて冬のかさかさシーズンを乗り越えて行きましょう!